夢を叶えるキッチンとリビングダイニングリフォーム工事

case data

◯建物 一戸建て(木造)
◯施工部位  LDK
◯工期 2週間

これまでも何度かお家に関するちょっとしたご相談をいただいていたH様邸。ショールームの素敵なキッチンに憧れ、いつかリフォームしたいと思いつつ、なかなか思い切るタイミングがありませんでした。今回築30年を超え、いよいよ設備機器にも古さを感じるようになり、これからの人生もっと楽しくキッチンに立てたらとの思いでリフォームを決断。今までの広いL字型キッチンを、「より動線のシンプルなI型キッチンにしたい」、「システムキッチンはお掃除しやすいと評判の『タカラスタンダード』を使いたい」、など、奥様も動画サイトなどを見て研究を重ねられて、イメージはおおよそ出来上がりました。あとはその夢を叶えることを一番に、ご提案させていただきました。

BEFORE
新築時はL字型のレイアウト。広々しているけれど、コーナーあたりの使いにくさを感じていました。
BEFORE
カウンターを介してダイニングスペースがあります。床材の劣化も気になっていました。
AFTER
キッチンは夢を叶えてタカラスタンダード製のものを採用。丈夫でお手入れしやすくコスパよし、と選ばれ続けるのも納得のメーカーです。
レイアウトはI型にすることで、動きやすく明るいキッチンになりました。
AFTER
シンク上には使い勝手のよい水切り棚を設置。もとのキッチンでも使用していて慣れた動作を大きく変えなくていいようにしました。
AFTER
床は無垢材のフローリングが傷んでしまい削ることも提案しましたが、今回は品質の安定性を重視して、メーカー製のフローリングを選びました。中でも無垢の風合いに近いものを選んでいただき、もとの空間に自然に馴染ませることができました。
AFTER

新築当時からバリアフリーにこだわって作られていたH様邸。今回の工事でも、床に小さな段差を作らないよう、バリアフリーを維持しながら、建具周りなどで細かな作業を行わせていただきました。LDKが全体的にきれいになり、これからたくさんの時間を過ごしていくであろう空間が、夢の実現と共にとても快適なものになりました。

お客様の声

今回はずっと悩んでいたキッチンのリフォームが叶い、リビングやダイニングまでとても快適になって本当にうれしいです。まだまだやりたいことがあるので、次もよろしくお願いしますね。

店長からひとこと

雑誌やYouTube、ショールームなど、いろいろ研究されている奥様をみて、自分も負けられないなと思いました(笑)ご希望を叶える相談役として、十分期待に応えられたでしょうか? 至らない点もあったかと思いますが、最後まで一生懸命寄り添わせていただきました。 またお困りごとがあった際は、ぜひご相談ください。

関連記事

目次